|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
初代レディ・ワシントンは、18世紀後半の約10年間に活動した商船で、アメリカ太平洋岸北西部を最初に行ったアメリカ船であり、また日本に来航した最初のアメリカ船でもある。また、そのレプリカが1989年に建造された。 == レディ・ワシントン(18世紀) == 初代レディ・ワシントン(単にワシントンと呼ばれることも多い)は、90トンのブリッグ型商船である。1750年代にまだ英国植民地であったマサチューセッツで建造され、アメリカ独立戦争中は私掠船として活動した〔Garys Harbor Historical Seaport Authority〕。船名はジョージ・ワシントンの妻であるマーサ・ワシントンに由来する。 最初のアメリカ太平洋岸北西部探検使用された2隻の内の1隻であり、1787年10月1日にボストンを出港した。ケープ岬経由で太平洋岸北西部に達し、現地のインディアン達と毛皮や生皮の交易を行い、さらには太平洋を横断し中国と茶や陶磁器の交易を行った。ボストン出港時の船長はロバート・グレイ(Robert Gray)であったが、途中でジョン・ケンドリック(もう一隻のの船長であった)と交代した。建造時はスループであったが、ケンドリックがブリッグに改造した。 レディ・ワシントンは、日本に来航した最初のアメリカ船である(1791年5月6日)。ケンドリックは売れ残りの生皮を鎖国中の日本で売り捌こうとしたが、交易は拒否された。この来航を記念して和歌山県東牟婁郡串本町の紀伊大島、樫野埼に日米修交記念館が建設されている。またJR串本駅前には1995年にレディ・ワシントンのブロンズ像が建立された。 ケンドリックは1794年にハワイで死亡したが、レディ・ワシントンはその後も太平洋交易に従事し、1797年にフィリピンで沈没した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「レディ・ワシントン (ブリッグ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|